Tweet
華やかケーキちらし寿司
食卓が華やぐ楽しいデコレーション。まろやか酢めしの甘口ちらし。
4人分
A
米(洗って水気をきる)
3カップ
水
3カップ
B
酢
大さじ4
「カルピス」
大さじ1
塩
小さじ1
鮭フレーク
80g
C
卵
1個
「カルピス」
10cc
海老(茹でて殻をむく)
約11尾
きゅうり(スライス)
1本
きぬさや(茹でて細切り)
15g
リボン(飾り用)
【A】の材料を炊飯器に入れ、ご飯を炊く。ご飯が温かいうちに混ぜあわせた【B】を2〜3回にわけて加え、うちわで扇ぎながら切るように混ぜる。
(1)が冷めたら鮭フレークを入れ混ぜ合わせる。
ボールに【C】の材料を入れ混ぜる。熱したフライパンに油を塗り、卵液を流し、薄焼き卵を作って千切りにし、錦糸卵を作る。
直径18cmの丸い型にラップを貼り、その中に(2)を詰め、軽く押さえつけ形を整え、皿に盛りつける。
(4)にきゅうり、錦糸卵、海老、きぬさやを飾り、すし飯の側面にリボンを巻く。
酢飯をつや良く仕上げるには、うちわで扇ぎながら混ぜることが大切なポイントです。
混ぜすぎには注意しましょう。
「カルピス」
カルピスカフェTOPへ
クッキング一覧へ
カルピスTOPへ
混ぜすぎには注意しましょう。